ホーム > お知らせ・コラム > 物件探しに最適な時期は?月別の特徴やおすすめの時期を紹介

物件探しに最適な時期は?月別の特徴やおすすめの時期を紹介

物件探しに最適な時期は?月別の特徴やおすすめの時期を紹介

物件探しはいつから始めればいいのでしょうか。不動産会社へ行くタイミングや内見など、全体的なスケジュールが気になる方も多いでしょう。

この記事では、物件探しに最適な時期と、物件探しを始める前の注意点を解説します。これから新生活を始める方はぜひ参考にしてみてください。

 

物件探しにおすすめの入居時期は?月別の特徴

物件探しにおすすめの時期はいつなのでしょうか。混雑する時期を避け、できるだけ早めに物件を決めたい人もいるでしょう。

ここでは、物件探しにおける月別の特徴をご紹介します。

 

1〜3月:物件探しを行う人が増える

1〜3月は、4月からの新生活に向け賃貸物件を探し始める人が増える時期です。業界全体の繁忙期にあたるため、不動産会社が混みやすくなります。

1〜3月は退去者が多いため、物件の数が増える時期でもあります。数多くの物件からお気に入りの住まいを見つけやすいでしょう。

ただし、人気の物件はすぐに埋まる可能性があります。4月から新しい物件に住み始める予定の人は、早めに物件探しを始めるのがポイントです。

 

4〜5月:落ち着いて物件を探せる

4〜5月は、ある程度落ち着いて物件を探せる時期です。新生活に向けた物件探しのピークが過ぎているため、不動産会社は比較的空いています。じっくり不動産会社に相談したい人におすすめです。

ゴールデンウィークを活用して、複数の物件を内見したり引っ越ししたりできるのもメリットです。物件探しから契約までゆっくり進められます。

ただし、物件の選択肢は少ないでしょう。理想の物件が見つかりにくい可能性があるため、条件にこだわりが少ない人におすすめの時期とも言えます。

 

6〜8月:引っ越しする人が少なくなる

6〜8月は梅雨や気温が高い季節なので、引っ越しする人が少なくなる時期です。業界全体の閑散期にあたります。物件の数も多くないため、条件に合う住まいは探しにくいでしょう。

しかし1〜3月に比べると、引っ越し費用が安くなります。家賃の値下げ交渉もしやすい物件も多いため、できるだけ費用を抑えたい、条件はある程度妥協できる人におすすめです。

 

9〜10月:再び物件探しが活発化する

9〜10月は再び物件探しが活発化する時期です。人事異動に伴う転勤などにより、引っ越しする人が増加します。

新しい物件の件数も増えてくるため、多くの選択肢の中から比較検討できます。理想の住まいが見つかりやすい時期なので。複数の条件にこだわりたい人におすすめです。

 

11〜12月:賃貸物件数が増える

11〜12月は、1月からの繁忙期に向けて賃貸物件の件数が増える時期です。不動産会社は繁忙期ほど混雑していない傾向にあるため、ゆっくり物件を探せるでしょう。

数多くの物件を比較しやすい時期でもあります。できるだけ多くの条件を叶えたい人は、11〜12月に物件探しを始めるのがおすすめです。

 

物件探しは入居の2ヶ月前から始めるのがおすすめ

物件探しは入居の2ヶ月前から始めるのがおすすめです。条件整理や内見など、物件を決めるまでにやるべきことは多くあります。

早めに行動を開始すると、余裕を持って準備を進められるでしょう。ここでは、入居の2ヶ月前と1ヶ月前にやっておくべきことをご紹介します。

 

2ヶ月前:条件整理、不動産会社訪問

入居の2ヶ月前は、物件の条件整理をしたり不動産会社へ訪問したりしましょう。エリアや間取り、家賃などを整理したうえで不動産会社に訪問すると、条件に合った物件を紹介してもらいやすくなります。

全ての条件を叶えるのは難しいものです。絶対に譲れない条件を2、3個決めておくと、物件探しの時間を短縮できるでしょう。

不動産会社には予約を取ってから訪問するのがおすすめです。特に1〜3月の繁忙期は、多くの人が不動産会社を訪れます。飛び込みで訪問すると待たされる可能性があるでしょう。

スムーズに相談するためにも、事前の予約は大切です。

 

1ヶ月前:内見、物件決定、契約

入居の1ヶ月前は、内見、物件決定、賃貸契約締結と順番に進めます。条件に一番近い物件を選ぶため、複数の物件を内見して比較しましょう。

物件探しに時間がかかりすぎると、他の人に先を越されてしまうことがあります。お気に入りの物件を見つけたら、早めに契約を結びましょう。

入居1ヶ月前の段階で物件が決まれば、余裕を持って引越しの準備などを進められます。

 

物件探しを始める前の3つの注意点

何も準備せずに物件を探し始めると、スムーズに進められない可能性があります。

ここでは、物件探しを始める前の注意点を3つご紹介します。

  1. 入居日から逆算してスケジュールを立てる
  2. 賃貸物件の解約手続きを進める
  3. 繁忙期は物件を探しにくいことを理解する

 

注意点①:入居日から逆算してスケジュールを立てる

物件探しを始める前に注意すべき点の1つ目は、入居日から逆算してスケジュールを立てることです。新しい物件の契約日が早すぎると、家賃の支払いが始まってしまいます。今住んでいる物件と二重で家賃を支払わなければならないケースもあるでしょう。

まずは新生活を始めるタイミングから決めるのがポイントです。逆算して入居日の2ヶ月前から動き始めれば、家賃の二重払いを防げます。

 

注意点②:賃貸物件の解約手続きを進める

物件探しを始める前に注意すべき点の2つ目は、賃貸物件の解約手続きを進めておくことです。現在賃貸物件に住んでいる人は、退去の1、2ヶ月前から手続きを進めておきましょう。

賃貸契約書では、退去日の1、2ヶ月前までに退去予告を行うよう定められています。退去日の前日など直前に申し出ても、すぐに退去するのは不可能です。

トラブルが発生しないよう、物件探しと合わせて解約手続きも進めておきましょう。

 

注意点③:繁忙期は物件を探しにくいことを理解する

物件探しを始める前に注意すべき点の3つ目は、繁忙期は物件を探しにくいことを理解する点です。1〜3月は物件の選択肢が増えるものの、人気の物件はすぐに埋まってしまうでしょう。

新しい住まいで快適に過ごすためには、できるだけ条件に近い物件を選ぶのが大切です。物件に違和感や不満があると、ストレスを感じる可能性があります。

繁忙期でも入居しやすい物件として、シェアハウスを検討してみてはいかがでしょうか。1年を通して入居しやすいため、良い物件が見つからない場合でも安心です。

また、シェアハウスは一般的な賃貸物件より初期費用や家賃が安くなります。コストを抑えられるため、浮いたお金を趣味などにあてられるのもメリットです。

 

まとめ

物件探しに最適な時期は、新生活を始めるタイミングによって異なります。1〜3月は物件の件数が増える、6〜8月は引っ越し費用が安くなるなど月別の特徴を押さえておくと、スムーズに進められるでしょう。

不動産会社への訪問や複数物件の内見などやるべきことを踏まえると、物件探しは入居日の2ヶ月前に始めるのがおすすめです。

時期によらず条件に合う物件を探したいなら、シェアハウスを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。繁忙期でも入居しやすいのが嬉しいポイントです。

今からシェアハウスの物件探しを始めたい方はこちら

【関連記事】コロナ禍でシェアハウスに住みたい方必見!安心して住める物件の探し方

【関連記事】シェアハウスでトラブルになる‟5つ”の原因と対策を徹底解説

【関連記事】不安を解消!シェアハウスの住民票はどうすればいいの?

森岡 誠
この記事の監修者

森岡 誠

(マネージャー)

保有資格
宅地建物取引主任者 賃貸不動産経営管理士

株式会社三好不動産 東京支店 支店長。
大学卒業後、同社に入社、賃貸営業・賃貸管理で得た知見を活かし、現在はTOKYO<β>ブランドのシェアハウス運営を行っている。